30歳、販売員、女性、親に結婚を反対されました!

40代の主婦です。30歳のときに結婚して、今は、子供も2人いて楽しく生活しています。

実は私は、親に結婚を反対されていました。親は、私に自分の名字を継がせたかったのですが、私の彼も自分の名字を継ぎたいと言っていて、結婚が難しかったんです。

私は、親といざこざになるのが嫌だなーと思って25歳のときから結婚を我慢していました。本当は、結婚したかったんです。

でも30歳になって、私は、いつまでこのままなんだろうと考えいたら辛くなりました。私もやっぱり、30歳までに結婚したかったんです。

自分の人生を親に邪魔されるのは嫌だなーと思い、思いきって彼と結婚することにしました。

彼とは、同棲していたので、結婚は、籍を入れるだけでした。

親に内緒で籍を入れて、その後、結婚しましたというハガキを送りました。

親から怒られて絶縁状態にまでなり、辛かったですが、私は、自分の人生を生きたかったのです。

その後、親とも仲直りできました。私みたいに、親に反対されていると、なかなか結婚できないと思いますが、やっぱり自分の人生だから、思いっきって結婚するとよいと思います。

私も、もっと早く思いきって結婚していればよかったなーと思いました。

夫婦別姓制度があれば早く結婚できていたのになーと思います。

でも30歳で結婚できてよかったです。親とケンカになったのは、本当に辛かったけど、やっぱり好きな人と結婚して家族を作りたかったです。

いつまでも子供じゃないし、自分の人生だから、思うように生きたかったです。

親は、大切だけど、いつまでも一緒にいられません。家族を作り、自分の人生を生きなくてはいけません。

親に結婚を反対されていて辛い人は、思いきって結婚するとよいと思います。やっぱり、自分の人生だから、親を裏切ることになっても後悔しないように生きるべきです。

そのうち、また、親とも仲直りできると思います。後悔しないように、自分の人生を大切にしていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました