5年前に結婚しました。私が結婚までの苦労したことと言えば、遠距離恋愛だったことです。私は北海道、彼女は千葉に在住していました。元々は私も千葉に住んでいたのですが、仕事の関係で北海道へ転居。それでも遠距離での恋愛は続きました。本当に続けられるか不安でしたが、今は便利な時代で、スマホでいつでも連絡が取れて、通話も若干音声は不安定ながら、無料で通話できるアプリもあります。週に2,3回は通話しながら愛をはぐくんでいきました。
でもやっぱり実際会えないのは寂しいという気持ちがあり、月に1回は飛行機で2泊3日で会いに出かけました。週末に早上がりをして夜の最終便に乗って東京へ。それも毎月で、しかもあまりお金もなかったので格安航空会社を使っていました。当然遅れることも多く、しかも冬には雪での遅れが多発。空港へ着くのが10時近くなり、それからJRやバスで彼女の家へ。そこではただ疲れて寝ているだけの状態になることもしばしばでした。一緒に出かけられる日もその次の日1日だけなので、どこかへ泊まりにいったりすることは不可能でした。それでも鎌倉へ行ったり、東京都内で遊んだり、楽しい日を過ごすことができました。苦労したのはそのお金の面と、もうひとつ、離れているからならではの誘惑です。
離れて過ごすさびしさから、ついつい遊びたくなってしまいます。会社の若い女の子と仲良くなり、一緒に食事へ行ったり、カラオケへ行ったり、離れている彼女には悪いなと思いつつも、ついつい遊びに出かけてしまいました。一線を超えたことがあったかどうかは秘密にさせてください。でも本当に彼女のことが大事だったので、2年の遠距離関係の末、結婚することになりました。北海道に連れてきての結婚となり、今も仲良く過ごしています。遠距離恋愛している方も、そうなりそうな状況の方も、本当に大事であれば時間も距離も超えて関係を続けることは可能なので、ぜひがんばってほしいと思います。
36歳会社員 2年の遠距離恋愛の末結婚した
