現在38歳になる女性で、結婚式4周年を先日迎えました。
昔から少女漫画が大好きで、結婚願望も人一倍強かったのですが、20代の頃は、容姿にとてもコンプレックスがあったため、なかなか踏み出す事が出来ませんでした。
たまに、コンパに誘ってもらっても、ノンアルコールで、お酒も飲まない&ノリも悪く、二次会に誘われない事もザラでした。
そうして段々と20代も後半に差し掛かると、段々と彼氏いない歴=年齢な自分が益々コンプレックスになり、更に八方塞がりになっていきました。
そんな中、転機を迎えたのが28歳の夏。
ありがちですが、同窓会での再会でした。
昔からを知っていた彼は私を受け入れてくれて、やっと初の彼氏が出来て、毎日浮かれておりましたが、「初めての彼氏」に想いを乗せすぎて、段々と彼の心は離れ、初彼→初破局も味わう事になりました。
かなり長い期間落ち込んでいましたが、やがて綺麗になって元彼を見返したい!と思うようになり、美容について研究するようになると、化粧が上手になったり、ダイエットに成功したり。。
自分が努力をすると、その分が成果になり、自分に自信を持てるようになりました。
その後は、かなり、いや相当な数のコンパなど行った気がします。
1度だけですが、お付き合いも経験したからかとは思いますが、元彼と別れてからのコンパでは、男の人達と対等に話せるようになってました。
経験値が増え、自分に自信を持てたのが、良かったのかと思います。
しかしコンパでは、全く彼氏は出来ず、当時流行ったお見合いパーティーにも、足しげく通いました。
ここでは、最初のコンタクトが持ち時間1人1分などで、とても目まぐるしく、印象に残って、評価してもらうためのスキルを学ぶことが事が出来ました。
これは、後々ヒアリングコミュニケーションが、仕事にも役立ったので、ロープレという意味でも、通って良かったです。
1度だけ、とてもイケメンの人とお付き合いもしましたが、顔が良い人は努力をせずともモテるので、人を思いやる気持ちが杜撰なのかも。。という、事も学べた恋愛でした。
その後は、なかなか出会いもなく仕事に打ち込んでおりましたが、仕事をし過ぎて遅くなった夜に、偶然家の前で出会ったのが、今の旦那です。
駐輪場で、バイクの荷物入れが開かず、家の鍵を取れなくて立ち往生していたのを、通りかかりで助けたのがきっかけでした。
結果、あれ程通ったコンパや、お見合いパーティーでは運命の出会いはありませんでしたが、最後の最後、本当に掘り出し物の良い旦那を見つける事が出来ました。
人に対して親切に出来ていた事、困った人が話しやすい雰囲気でいる事
上記のおかげで、なんとか結婚出来たのだなぁと、今はしみじみ思います。